アクアフロウはり灸室
大阪 北摂 島本町
大阪 北摂 島本町
= 衛生面、換気など感染予防に十分配慮の上、通常通り営業しています =
◎ 1月15日(金)〜22(金)の多かった症状
1ー お腹が重たい、痛む、不快感
2ー 足の冷え、しびれ
3ー メンテナンスで
ー コロナウイルス対策について ー
マスクも手洗いも人混みを避けることも、感染予防対策として、大切です。
ですが、
最終的に、生命(いのち)を守ってくれるのは、
私たちのからだに元から備わっている、ー 自然治癒力 ー、免疫機能です。
・季節に合った食事を、
・腹八分目にとり、
・夜の11時には眠るように心がければ、
免疫力は自然にアップします。
免疫系統がしっかり働けば、からだはウイルスから守られますし、たとえかかったとしても軽症、もしくは知らないうちに治癒してしまいます。
もう一つ大事なこと、
・笑いましょう!
誰かとバカ話するもよし、お笑い番組でもよし。
笑えば、免疫力がアップすることは証明されています。
不必要に怖がることなく、いつもの日常を見直すチャンスと思って、生活してみてはいかがでしょうか。
これらの症状でお悩みの方が元気なからだを取り戻されています。その理由は?
らくに動けるからだ
基礎体力の底上げ
再発しにくいからだづくり
これらを基本とした治療を常にしているからです。
そして、本当に大切にしていること。それは、
やる気まで湧いてくる、
からだと心です。
だからこそ
基礎体力アップを重視した治療を
毎回行っています。
アクアフロウでは、
ただたんに苦痛を除くだけでなく、
基礎体力がアップすることを
いつも基本にして治療に加えています。
ですので、
体内での循環がよくなり、
持久力もつき、体力の底上げが起こります。
その結果、からだが軽やかになり、
本来の元気感を取り戻していくので、
気持ちも自然に上がっていきます。
施術の流れ
詳しくていねいな問診
東洋医学をベースにした問診で、症状の原因だけでなく、あなたの体質 ・特質 なども同時に把握していきます。
脈診、舌診、腹診で原因を探求
脈と舌とお腹をそれぞれ詳しく診ていくことで、冷えているのか、熱がこもっているのか、スタミナはあるのか、など、
症状の理由とその原因を探っていきます。
はり、お灸を開始していきます
当院では、多くても10ヶ所程の鍼数です。できるだけ、痛みの少ないように治療を進めています。
予防のためのセルフケア養生法をお伝えしています
治療の効果を維持するためにも、再びぶり返しにくくするために食事の内容や生活レベルで実際に役に立つ情報をお伝えします。
患者様からいただいた声
Iさん 50代
私の体のよき理解者、だから欠かせない存在です。
最初は肩こりからくる体の調子の悪さが受診するきっかけでした。
注射が嫌いなので最初は鍼も少し怖い感じがしていましたので何回かはマッサージのみで施術を受けていましたが先生の治療やお話を何度か聞くうちに鍼も受けてみようかと思ったのが最初だった気がします。
いまだ注射は苦手ですが、鍼は注射のような嫌な感じもなく毎回お願いしています。
またカラダ面だけでなくストレスの大きさなどもどうやら鍼の手ごたえからわかってしまうようで
自分のストレスの度合いの理解者のようで「やっぱりなぁ」と感じることも多いです。
数値で健康か病気かを判断する西洋医学と違ってなんとなく調子が悪いとか疲れるとかのあいまいな感覚をフォローしてもらっていますし、クタクタの時の緊急フォローも何度助けてもらったか今では自分の体調維持にとってかかせない存在です。
島本町在住 MKさん 34歳
治療だけでなく、メンテナンスと情報収集にも役立っています。
施術後は体のこりがほぐれ、気の通りがよくなった感じがした。
東洋医学的な考え方の情報が役に立った。
季節の変わり目に体調を崩しやすいので、その予防のために鍼灸を受けたい。
Jさん 50歳
長年の背中の重たさが軽くなりました。
慢性的な背中のはりと、蓄積された疲れで鍼灸治療を受けています。
時間がたつにつれ、徐々にすっきりと体が軽くなるような感じがします。
おかげさまで、日々の仕事に家事にと、ずいぶんらくに動けるようになりました。
・施術を受ける前の体調を教えてください。
「胃腸が働いていないような感じで、食後胃が重くてだるい。」
・施術を受けた後の体調はどんな風に変わりましたか?
「食後のぐったり重たい感じがなくなり、気持ちよく食事ができるようになった。」
・受ける前と後では、どんな違いを感じられましたか?
「からだの内側がすうっと軽くなり、重荷がとれたような感じになった。」
・要望、ご希望、感想などあればなんでも教えてください。
「いつもありがとうございます!
自覚している不調だけじゃなく、具体的に言えない “なんとなくしんどい感じ”や,
気づいていなかった不調も楽にしてもらっているなぁと感じています。
胃腸があまり強くないとか、血が少なくなりやすいといった、自分の体の弱点に
合わせた過ごし方のコツを教えてもらったことで、より楽に毎日を過ごせるようになりました。
これからもよろしくお願いします!
aquaflowの
うれしい7つのポイント
1 鍼灸師が女性なので安心2 土曜日 祝日も営業
だから仕事休みの日にも来やすい3 最寄り駅は
阪急「水無瀬」JR「島本」
両駅より徒歩 7 分以内4 電車で大阪は30分 京都は 20分
都心から近い5 完全予約制で待ち時間なし
なのでお待たせしません6 お役立ち自宅ケア
をお伝えしています7 鍼はすべて使い捨てを使用
衛生的で安心です
当院のはり、灸、東洋医学の手法を使ったマッサージ(すいな)を受けてみませんか?
どこに行ってもすっきりしないとお悩みなら、一度来院ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
◯ | 休 | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ | 休 |
営業時間は10時〜19時です。
祝日も営業しています。
また、日曜日、時間外もご相談にのっています。
詳しくはお気軽にお訊ねください。
また、からだを通して脳にアプローチすることで、心地よく動きやすいからだに変わっていくフェルデンクライスメソッドのレッスンも随時しています。
穏やかに改善し、からだだけでなく、心も軽やかに変わっていくのを感じられるでしょう。
もう一度、元気なからだを取り戻して、以前のようないきいきした笑顔で毎日をお過ごしください。
※当院は、お電話をいただいた際、施術中のことが多いため、すぐに出ることができない場合があります。
その際はできる限り早く、折り返し電話をいたしますのでその点をご了承お願いいたします。
a:13724 t:4 y:26